母の日、送別会、プロポーズの花束……
直接伝えるのは気恥ずかしい言葉を「花言葉」に込めて贈りたい、と思いませんか?
花を贈った人に
「この花には、じつはこんな意味があるんだよ」
なんて会話ができたら、とってもスマートですよね。
なにより、花は気持ちを伝えるツール。「お花を贈る」という行為は、「気持ち」や「感情」を贈ること。それぞれのお花に意味を持たせた「花言葉」は、素敵な習慣のひとつです。
ところが、使いやすい実用的な花言葉の情報はとても少ないのが実情。
なぜなら、花言葉は19世紀のヨーロッパで作られたものが基本になっており、「現代の日本のお花屋さんで流通する花」にフォーカスしてまとめられていないからです。
さらにお花屋さん側は、「あんまり花言葉だけにこだわってほしくないんだよな~」と思っているのが本音。「花言葉」を積極的に勧めてくれるお花屋さんはあまりいないと思われます。

そこで、お花業界の中の人として、「お花屋さんで花束を頼むときに使える花言葉」をまとめてみました!こちらの記事をざっと読めば、お花屋さんで買える花の花言葉がわかるはず。
また、花屋で働くスタッフさんにも使いやすいように心がけました。これで花言葉のオーダーもこわくない!!
皆様のステキな花贈りの参考になれば幸いです。それではどうぞ。
花から「花言葉」を調べる
いつでも買える!お花屋さんに並ぶメイン切花12種の花言葉まとめ
バラ / カーネーション / トルコキキョウ / ユリ / ガーベラ / アルストロメリア / カスミソウ / 菊 / デルフィニウム / カラー / ダリア / グロリオサ
チューリップ / スイトピー / ラナンキュラス / フリージア / ストック / マーガレット
ブルースター / マトリカリア / オーニソガラム / カンパニュラ / レースフラワー / アゲラタム / センニチコウ / ニゲラ / アストランティア / ベニバナ / エリンジウム / ピンクッション / キキョウ / ホトトギス / クラスペディア / サンダーソニア / ネリネ
桜 / スズラン / アジサイ / シャクヤク / ヒマワリ / コスモス / アマリリス
花言葉の意味から、花を調べる
希望 / 門出 / 感謝 / 信頼 / 誇り / 尊敬 / 清明 / また会う日を楽しみに
持続 / 未来への憧れ / 勇敢 / 栄光 / 限りなき挑戦 / 忍耐強さ / 冒険心 / どこでも成功を / 祝福 / 才能 / 逆境においても快活 / 崇拝 / 憧れ / 威厳
あなたを愛する / 愛 / 無垢の愛 / 愛の告白 / 永遠の愛 / 愛の芽生え / 愛の絆 / 真実の愛 / 心に秘めた愛 / 変わらぬ愛 / 永遠の恋 / 幸福な愛 / 信じあう心 / 永遠の愛 / 純愛 / あなただけを見つめる
ざっくり早見表
記事中に出てくる全ての花言葉リスト一覧
(随時更新予定)
「花言葉」関連おすすめ書籍
販売されている”花言葉の本”の中では一番使いやすいハンドブック。本の前半は「花屋さんで買える」花でまとまっています。
お花屋さんに置く場合、よく入荷する花には付箋を貼っておくと使いやすいです。
花言葉を調べて花を贈りたい方に!公式LINEはじめました。
花束やアレンジメントを贈るとき、花言葉がわかるといいな、と思ったことはありませんか?
ハナラボノートは、
お花屋さんの店頭で、サッと花言葉を調べられる『公式LINE』をつくりました!
こんな感じで「花名」を話しかけると、そのお花の花言葉・関連記事をすぐに返信します。

特徴は、お花屋さんに出回っている切り花のみに絞ってまとめられていること。
現代の私たちは、花を贈ろうと思ったらお花屋さんを利用しますよね。でも、お花屋さんに出回る切り花は、原産地も歴史もさまざま。古くからの花言葉本には載っていないものもあったりします。
花束やアレンジメントを贈るときに、それでは不便…ということで、現役のお花屋さん目線で、従来の花言葉本からピックアップしてまとめなおしました!
登録はコチラから★

ぜひご利用ください\(^o^)/