トピックス

【12月のお花屋さん】おすすめの旬の花・誕生花・イベントまとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

12月のお花屋さんでは、どんな花が旬を迎えるの?誕生月の花は何を選ぶ?


スポンサードリンク




クリスマスにお正月に、イベントが目白押しの12月。

お花屋さんの店頭から、12月の見どころをレポートします。

お花屋さん視点でポイントをおさえてみると、お店に立ち寄るのが楽しくなるはず。さあ、12月の花屋さんをのぞいてみましょう。

12月の誕生花

12月の誕生花は、アマリリス、ポインセチア、赤いバラなど。

12月らしい真っ赤なポインセチアは、主に鉢物で出回ります。アマリリスもこの時期よくお店に並ぶ豪華な花材。プレゼントにもおすすめです。


スポンサードリンク




12月におすすめの花材 ~クリスマスカラーのお花たち~

12月前半の花屋さんに並ぶのは、やっぱりクリスマスカラーのお花たち。この時期ならではの針葉樹グリーン(モミやヒバ)をたっぷり楽しみましょう。

ポインセチアやシクラメンなど、何気に鉢物も豊富な季節。ドライのリースやインテリアに飾りたい小物も多く取り扱われる時期なので、お気に入りが見つかるかもしれません。

それでは、12月におすすめの花材をご紹介しましょう。

バラ

クリスマス時期、やっぱりメインになるのはバラ。お値段はやや高めの時期ですが、赤・白・ピンク・オレンジなど、12月のお花屋さんには色とりどりのバラが並びます。

気温も低い時期なので、飾ってから長持ちするのも嬉しいところ。

針葉樹のグリーン

この時期ならではの花材といえば、針葉樹のグリーンたち。モミやヒバなどの仲間で、森林を思わせるさわやかな香りがするものも多いです。

枝ものは飾りにくいのでは?と敬遠する方も多いのですが、最近ではブーケやグラスに使いやすい細い枝、小ぶりなものも増えています。

バラやガーベラなど、いつものお花に一枝添えるだけで、ぐっとクリスマス感が増しますよ。

ラメ入りの花材

キラキラ★ラメつきのレースフラワー

華やかな用途の多い12月らしい花材として、ラメを振りかけたお花が出回るのもこの季節。

バラ、ポインセチア、レースフラワー、カスミソウなどで「ラメ付き」を見かけることが多くなります。

自宅に飾る花としては好みが分かれると思いますが、ほかの季節にはあまり手に入らないのも事実。たまにはキラッと遊び心のあるお花を取り入れてみるのも楽しいかも。

”クリスマス”にちなんだ名前のお花

クリスマスの定番「ヒイラギの実」であるクリスマスホーリーも、この時期は切り枝で出回ります。

また、オーストラリア原産の「クリスマスブッシュ」もこの季節限定品。赤い部分はガクなので、長く楽しむことができます。

南半球であるオーストラリアのクリスマスは夏!この赤い花が樹いっぱいに咲くそうですよ。

12月の風物詩 ~12月のイベント~

クリスマス

12月のビッグイベントはなんと言っても『クリスマス』です。

もみの木にオーナメントを飾り付けるクリスマスツリーや、常緑樹を使ったクリスマスリース、寒い冬に映えるポインセチアなど、クリスマスにちなんだ植物はたくさん!

飾る時は、クリスマスカラーの赤、白、緑、ゴールドなどを意識すると、さらにクリスマスの気分を盛り上げます。

クリスマスカラーにはそれぞれ

赤:キリストの血の色
緑:永遠の命
白:純潔、潔白、雪
ゴールド:高貴、希望、ツリーのトップに飾る星

などのイメージやモチーフがあります。

また、クリスマス前の4週間はアドベントといって、クリスマスを待ち望む準備期間。アドベントカレンダーを飾ったり、クリスマスカードを書いたり、クリスマス気分を盛り上げていきましょう!

アドベントの楽しみ方はこちらの記事で詳しく解説しています。

クリスマスの【アドベント】って何?意味と楽しみ方を解説します!毎年11月になると、街にはクリスマスのディスプレイやグッズがあふれ、見ているだけでワクワクしてきますね。 クリスマス「アドベント」...

また、クリスマス時期はお部屋を華やかにしてくれる鉢物も豊富。

お歳暮に活躍するシクラメンも、最近は小ぶりな仕立てでオシャレな品種も増えており、自宅用に飾る方も多いです。

また、小さなコニファーは、ミニチュアなクリスマスツリーとしてデコレーションするのも楽しみのひとつです。

そしてなんといっても真っ赤に色付いたポインセチア!様々なサイズ、品種があり、パーティの手土産にもオススメです。

じつは寒さが苦手で管理がやや難しいポインセチア、管理方法はこちらを押さえておきましょう。

ポインセチア 育て方
【ポインセチア】の育て方・管理方法|お花屋さんの花鉢シリーズクリスマスの花といえばこれ!という花の一つである、ポインセチア。 この時期、贈り物として受け取る方も増えるのではないでしょうか。 ...

年末~お正月

クリスマスが終わると、あっという間にお正月!年の瀬には、新年を迎えるためのお飾りや門松などが並びます。

住宅街にあるお花屋さんなどでは、じつは12月26~31日が一年で一番忙しい…ということも。

特に27~30日は、お正月を迎える花やお飾りを求める人で大混雑。必要なものをあらかじめリストアップして臨みましょう!

まず最初に手に入れたいのは、門松用の松やお飾りなど、日持ちのするもの。

玄関に飾るお正月飾りは、クリスマスが終わった12月26日頃から飾る方が多いようです。

ただし、年末も迫った29日は、「二重苦」、31日は「一夜飾り」と言われ、縁起が悪いとされています。

【基礎知識】お正月に使う『お飾り』の種類をまとめました。年末が近づくと、お正月関連の商品を扱うことが増えてきます。 門松。しめ縄。輪飾り。ウラジロにユズリハ… 年に一回のことなので...

大掃除をだいたい終えたら、新年を迎えるための生花を買いに。

自宅に飾る花に特に決まりはありません。菊、松、千両をベースに、チューリップやフリージアなど春の花を入れるのが定番。

自宅で生けやすいようセットになった束も売られていますし、最近はそのまま置くことができるアレンジメントも人気。

掃除を終えた玄関やリビングに少しでもお花を飾ると、新しい年を迎えるパリっとした気持ちになるものです。

【お正月の花飾り】花屋さんで買える定番『お正月の花』まとめ。普段は家に花を飾ることはないけれど、お正月のときは玄関やリビングに花を飾りたい…という方も多いのではないでしょうか。 セットになっ...

12月の花屋さんは華やかで見どころたっぷり

年末は、お花を飾る機会がたくさんありますね。

お花屋さんも、飾る場所、贈る方に合わせた様々な花を入荷しています。豪華な花が並び、見どころたっぷりなのが12月のお花屋さんです。

クリスマス・お正月ならではのものもありますので、どんな場所にどんな花を飾るか、シミュレーションをしながら探してみて下さいね。

暖かなクリスマスと穏やかな年越しを迎えられますように。

12月に読みたい記事

クリスマスに飾る【ヤドリギ】のロマンチックな伝説とは?―クリスマスにヤドリギの樹の下でキスをしたカップルは幸せになれる― そんなお話を聞いたことはありませんか? クリスマスに使う...
クリスマス 赤い実 種類
お花屋さんで買える!クリスマスの赤い実3種、名前わかりますか?クリスマスといえば、欠かせないのは『赤い実』。 イラストや写真でなんとなくイメージはあるけど、実際にクリスマスの赤い実は何の実なん...
【切花図鑑】お正月に花屋さんで買える松、いくつ種類わかりますか?お正月といえば欠かせないのは『松』。 ラン・ハボタン・千両など華やかなお正月花材とともに、年末のお花屋さんには様々な松が並びます。...
【基礎知識】お正月に使う『お飾り』の種類をまとめました。年末が近づくと、お正月関連の商品を扱うことが増えてきます。 門松。しめ縄。輪飾り。ウラジロにユズリハ… 年に一回のことなので...
こちらもおすすめ