切花図鑑

【切花図鑑】ブルーレースフラワー|花言葉・出回り時期・花もち・飾り方

レースフラワーを小さくしたような、淡いブルーの花が特徴的な『ブルーレースフラワー』。


スポンサードリンク




ふんわりした雰囲気で、春の花やナチュラルな花合わせに似合います。今回はそんな『ブルーレースフラワー』をご紹介します。

ブルーレースフラワーってこんなお花!

ブルーレースフラワーの基本情報です。

ブルーレースフラワーの基本情報

学名:Trachymene caerulea
分類:セリ科 / トラキメネ属
別名:ディディスカス 
原産地:オーストラリア

通年出周りはありますが、春~初夏に流通量が多くなります。1本200~300円ほど。

丈はひょろりと長め。枝分かれした先につぼみがついています。花色は淡いブルーが多く、白・淡いピンクの品種もあります。

別名のディディスカスは、旧学名のDidiscusから。


スポンサードリンク




ブルーレースフラワーの切花の飾り方・日保ちについて。

ブルーレースフラワーの切花、日持ちはする?

ブルーレースフラワーの日持ちは、5日ほど。葉や茎は元気でも、花びらが散るので活ける場所には要注意です。

中心部まで花がしっかり開いてこんもり。外側の花から終わって散っていきます。

パラパラと細かい花びらが散ります。

ブルーレースフラワーの飾り方・飾るときの注意など。

水あげはそれほど良くないので、お店では湯あげをすることが多いです。

 

茎は斜めにカットして活けましょう。茎が傷みやすいので、あまり深水にしない方がよいです。

ブルーレースフラワーの花言葉は?

花言葉は、『優雅なふるまい』『無言の愛』『慎み深い人』 など

レース状の繊細な花、やわらかい草姿からイメージされた花言葉がついています。

大正時代、日本に紹介されたときは「ソライロレースソウ(空色レース草)」という名前だったとか。繊細で可愛らしいイメージぴったりですね。

 

切花のブルーレースフラワー、まとめ。

ブルーレースフラワー、まとめです。

・春~初夏に出回る、淡いブルーの花

・白やピンクの品種もある

・細かい花びらが散るので、飾る場所に注意

・ナチュラルでやわらかいアレンジに合わせやすい

ナチュラルで野草っぽいアレンジで活きるブルーレースフラワー。

春~初夏のお花屋さんで見ることが多いと思います。見つけたらぜひ手に取ってみてくださいね。

 

関連記事

名前が似ているけど「レースフラワー」と「ブルーレースフラワー」は全く別の種です。

▶【切花図鑑】レースフラワー|花言葉・出回り時期・花もち・飾り方

 

写真でわかる!切花図鑑のもくじはこちらのページからどうぞ↓↓

 

 

こちらもおすすめ