切花図鑑

【切花図鑑】テマリソウ|花言葉・出回り時期・花もち・飾り方

緑のモコモコした姿は「これってお花?」と不思議に思ってしまう『テマリソウ』。


スポンサードリンク




マリモのような緑の球状で色もグリーンなので、どんなお花も邪魔せず、使いやすい名脇役です。

今回はそんな『テマリソウ』をご紹介します。

テマリソウってこんなお花!

テマリソウの基本情報です。

テマリソウの基本情報

学名:Dianthus barbatus ‘green trick
分類:ナデシコ科 / ナデシコ属
和名:手鞠草  英名:グリーントリュフ
原産地:園芸品種

出回り時期は周年。価格は1本200~300円ほどでしょうか。サイズ感は、一輪咲きのカーネーションと同じくらいのものが多いです。

色はグリーン。秋冬にかけて「染め」のものも出ているのを見かけます。


スポンサードリンク




テマリソウの切花の飾り方・日保ちについて。

テマリソウの切花、日持ちはする?

テマリソウの切花はとてもよく日持ちします!

花びらという花びらはないので、”花がしおれる”という感覚はなし。

暑い時期などは水に浸かった茎が傷みやすいので、こまめに水替えをして切り戻しましょう。ヌルヌルした部分は洗い流すか、切り落として短くして飾るのがよいです。

 

テマリソウの飾り方・飾るときの注意など。

カーネーションやナデシコと同じ仲間なので、茎に節があります。ここに葉っぱがついていると、水の中で腐る原因になるので、葉はしっかり取り除きましょう。

茎はななめにカットして水に活けます。

 

テマリソウの花言葉は?

テマリソウは新しい園芸種なので、古くからの花言葉はありません。

花言葉は、『純粋な愛』『才能』『思慕』 などと言われています。

 

テマリソウの豆知識いろいろ。

テマリソウはナデシコのなかま。

お花のようなお花じゃないような不思議なテマリソウですが、テマリソウはビジョナデシコの園芸種です。

ビジョナデシコってこんな花。

ギュッとまとまって咲くボール状のかたち、緑のつぼみ部分は、テマリソウそのものですね。

緑のふさふさした部分は、雄しべや雌しべ、花びらが変異したもの。

切花として出回り始めたのも結構最近(2000年以降)です。さらに最近、鉢物も出回り始めたそう。

染めテマリソウもある!

秋冬にかけて、こんなふうに茶色系に着色したテマリソウの切花も見かけました。長く飾っていると徐々に花芯?が伸びてくるのか、緑色の部分が出てきました。

 

切花のテマリソウ、まとめ。

テマリソウ、まとめです。

・ふさふさマリモのような花は個性的。日持ちも抜群!

・切花として出回るようになったのはごく最近。アレンジや花束に使いやすい!

・植物的にはナデシコの仲間。ビジョナデシコというナデシコを改良したもの。

すっかりお花屋さんではお馴染みになった『テマリソウ』。これから更に品種などもふえていくかもしれませんね。

添え花としても使いやすいので、お店で見かけたらぜひ一度手に取ってみてくださいね。

 

関連記事

【切花図鑑】カーネーション|花言葉・出回り時期・花もち・飾り方

 

▶『切花図鑑』もくじへ

こちらもおすすめ