切花図鑑

【切花図鑑】リアトリス|花言葉・出回り時期・花もち・飾り方

リアトリス

7月のお盆時期に、仏花に欠かせない花材・リアトリス。ブラシのような、紫色で棒状の花が個性的です。


スポンサードリンク




今回は、リアトリスをご紹介します。

リアトリスってこんなお花!

リアトリスの基本情報です。

リアトリス

リアトリスの基本情報

学名:Liatris spicata
分類:キク科 / リアトリス属
和名:ユリアザミ・ヤリノホ・キリンギク
英名:Blazing star, Gayfeather 
原産地:北米

出回りは夏。7月のお盆時期に合わせて多く出回ります。価格は1本150~200円ほど。色はほぼ紫色のみ(だと思います)。

原産地は北アメリカ。アメリカには約35種が分布しています。日本で切花用に使われるのはスピカータ種(Liatris spicata)です。

 


スポンサードリンク




リアトリスの切花の飾り方・日保ちについて。

リアトリスの切花、日持ちはする?

暑い時期の仏花に使われるだけあって、日持ちは良い花です。水が下がってしおれたり、花の色が悪くなったりはあまりしません。切花延命剤は使用しない方が良いようです。

時間がたって傷みが目立ってくるのは葉っぱ。葉がだんだん黒ずんできます。

そしてずっとそのまま活けておくと、茎も真っ黒になります。茎が黒ずんでくると水が濁る原因にもなるので、早めに処分しましょう。

花はきれいな紫色をたもっています。ドライフラワーにしてもきれいです。

リアトリスの飾り方・飾るときの注意など。

リアトリス

蒸れると葉が傷みやすいので、仏花などに束ねるときは、下葉をスッキリ取り除きます。

茎を斜めに切って水に活けましょう。

リアトリスの花言葉は?

花言葉は、『向上心』など

切花では仏花の花、いけばなのお稽古の花、のイメージが強いですが、夏~秋の花壇にも使われます。

 

 

切花のリアトリス、まとめ。

リアトリス、まとめです。

・7月、お盆の時期に出回る紫の花。

・仏花や生け花によく使われる。

・蒸れると葉や茎が傷むので、葉を適度に取り除き、風通しよく飾る。

お盆時期の仏花に入っている…というと地味な印象ですが、日持ちもするし、ドライフラワーにしてもなかなか綺麗。暑い時期にもっと評価されてもいいのになーと思う花のひとつです。

お花屋さんで見かけたら、一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

 

 

写真でわかる!切花図鑑のもくじはこちらのページからどうぞ↓↓

 

 

こちらもおすすめ