ミニマリスト的実験 PR

もうタオルには戻れない!手ぬぐい生活はミニマリストにおすすめです。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

少ないモノでシンプルに暮らしたい。ミニマリスト志望の美月です。

突然ですが、私は10年以上の手ぬぐいユーザーです。タオルは1~2枚持っていますが、ほとんど使っていません。

顔を拭くのも、身体を拭くのも、普段ハンカチ代わりにカバンに入れてるのも、キッチンやトイレで使うのも、枕に敷くのも、ぜーんぶ手ぬぐい。

 

てぬぐいの良さにハマると、とてもタオル中心の生活には戻れません。その理由を力説してみようと思います。レッツ手ぬぐい!

 

手ぬぐいは『速乾性』がすごい。

まず一番に伝えたい手ぬぐいの良さ。それは「速乾性」です。手ぬぐいは、とにかくすぐ乾く!

これはタオルより薄いのも理由のひとつですが、手ぬぐいが「両端切りっぱなし」であることが関係しています。

手ぬぐいの両端切りっぱなしには、理由があります。

両端を縫っていないのは、濡らして使用したあとの乾きが早く、汚れが生地端にたまらず衛生的であるため。また、両端が切りっぱなしだと、いつでも裂いて使えるという利点もある。

(江戸時代などは、切れた鼻緒の応急処置に手ぬぐいを裂いて使ったりしたそうです。現代でも、緊急時には包帯として使ったりもできます)

 

乾きやすいということは、雑菌が繁殖せず衛生的であるということ。

両端を縫製してあるタオルは、真ん中は乾いていても両端の縫い目のところが湿っている…ということがありますよね。タオルでよく起こる「生乾きの嫌なニオイ」。あれは雑菌が繁殖してしまっている証拠です。

 

濡れた手ぬぐいは、絞って干しておけば一晩でカラッと乾いてくれます。嫌なニオイがすることもなく、とても衛生的なんです。

切りっぱなしであることには、意味があるんですね。

 

旅行に持っていっても、1日の終わりにサッと洗って干しておけば、翌日にはもう普通に使えます。荷物をふやしたくないミニマリストの旅行にはピッタリ。

タオルより薄いけれど、吸水性も見劣りしません。特に使い込んだ手ぬぐいはやわらかく、よく水を吸います。

手ぬぐいは、衛生的で機能的なすぐれものなんです。

 

手ぬぐいは薄い!場所を取らない!

手ぬぐいのもうひとつの良さは、薄くて場所をとらないこと。これはミニマリストに限らず、みんな嬉しいのではないでしょうか。

だって、タオルってすごくかさばりませんか?

使っていないタオルが洗面所の戸棚いっぱい占領している、とか(うちの実家だ)

長期旅行の荷物に何枚もタオルを入れたら、それだけで荷物がいっぱいに…とか。

 

手ぬぐいは薄くてコンパクト。タオルを何枚も持って行くのは大変ですが、手ぬぐいなら数を増やしてもコンパクトにおさまります。

 

お風呂やプールでは「セームタオル」との併用がおすすめ。

そうは言っても、お風呂やプールのときは大きなタオルが必要なのでは?と思いませんか。

確かに、お風呂あがりにバスタオルにくるまるのは気持ちがいいし、身体についた水分を拭くのに大きなタオルが必要な気がするかもしれません。

でも、バスタオルはタオルよりさらに場所をとるし、枚数が増えれば洗濯も大変。バスタオルは1回使ったら洗濯をするのか?論争があるほど、一般家庭でバスタオルの管理は大変です。

 

そこで手ぬぐい派としては、「セームタオル」との併用をおすすめしたい。

セームタオルとは、

水泳などで使われる吸水性の高いタオル。 水分を吸った後に軽く搾ることですぐに吸水性が復活するため、身体に付いた大量の水分を一気にふき取るのに最適である。

 

水分を含んでも、絞るとすぐに水分を再び吸うことができる、スポンジのようなタオルです。スイミングをやっていた人は知っているのでは。

セームタオルでざっと体の水分を取ってから乾いた手ぬぐいで仕上げれば、お風呂あがりでもしっかり水分を拭きとれます。

ふかふかのバスタオルは、ホテルやスパなどの特別な場所だけで十分。個人が扱うには、場所も手間もかかる贅沢品です。

普段の入浴やプールでは、セームタオル+手ぬぐい2枚もあれば十分です。

 

タオルをやめる快適さ。

こうしてタオルを手ぬぐいに置き換えていくと、タオルがすごく面倒なものだったとわかります。

タオルはかさばります。収納場所の多くをタオルが占領してしまう、というのはよくあること。いつのまにかもらったタオルなんかも増えていきますよね。雑巾にすればいいや、とか思いつつ、使わないタオルがたまっていく…よくある光景です。

また、乾くのに時間がかかるので、乾きにくい梅雨時などにはニオイも気になります。におうということは、雑菌が繁殖してるということ。タオルはキレイに管理できないと、不衛生なんです。

さらに、バスタオルやちょっと良いタオルの場合、ふかふかの状態を維持するのにもコツがいりますよね。柔軟剤を使ったり、乾燥機で仕上げたり。たかがタオルに、そんな手間をかけるのも勿体なくありませんか?

 

タオルを快適に使うには、いろいろと面倒な管理が必要なのです。

 

それに比べて手ぬぐいはどうでしょう。

洗ってもすぐ乾き、場所を取らず、使い込むほどにやわらかく使い勝手がよくなっていきます。私の、10年以上使ってテロテロになった手ぬぐいのやわらかさを見てください。なにこれ最高。

10年以上使ってる手ぬぐい。やわらかく、ガーゼのようになっています。

 

とはいえ私も、緊急時や災害時に必要になるかも…と思って、少量のタオルは置いています(バスタオル1枚、普通のタオル1~2枚程度)。普段は使っていないけどね。

 

結論:みんな手ぬぐいを使おう!

以上、手ぬぐいはいいぞ!!というまとめでした。

一度使えば、この快適さに病みつきになること間違いなし。高温多湿の夏がある日本の気候には、手ぬぐいが合っていると断言します。

 

手ぬぐいを買うならこのサイトがおすすめ。

おしゃれグッズとしての有名手ぬぐいブランドもあるので、「手ぬぐいは高い」と思っている方も多いのではないでしょうか。

確かに、おしゃれ手ぬぐいは高い。1枚800~2000円くらいするものもあります。それでも長く使うことを考えれば悪くないと思いますが、何枚も買い揃えるにはちょっと躊躇しますよね。

日常的に使うなら、まとめ買いで安く購入できる専門サイトがおすすめです。

こちらの『小紋柄 好きな10枚セット』なら、好きな柄を選べて1780円!1枚当たり200円程度なので、気にせず毎日使えますね。


ほかにもお得なセットが色々あって、使い勝手が良いショップです。

▶タオル・手ぬぐいの老舗 にこにこタオル

濃い色は最初の洗濯で色が落ちたりするので、日常使いは薄い色がおすすめ。

 

おさえておきたいオシャレ手ぬぐいは『かまわぬ』へ。

おしゃれ手ぬぐいブランドの草分けといえば「かまわぬ」

贈りものや、タペストリーのように飾る手ぬぐいを探すなら、まずチェックしたいお店です。オンラインショップはないので、取り扱いのあるお店に足を運びましょう。

代官山にある本店は、都会とは思えない佇まいで本当に素敵。近くに行くとつい寄ってしまいます(そして散財するのだよ)。

(かまわぬ本店。公式HPより)

 

手ぬぐいの良さ、伝わったでしょうか。ミニマリストに限らず、手ぬぐいライフは本当におすすめです!ぜひ一度試してみてください。

 

(手ぬぐいは何枚あっても困らないので、もし私へ贈りものをしたいなーと思ったときは素敵な手ぬぐいを頂けると喜びます!笑)

 

―――

ランキング参加しています★クリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村