上手に花を買うには

夏は切り花がもたない?7~8月に花屋で買える『暑さに強い切花』をまとめました。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

「暑くて花がもたないわねえ」「なにか、もつ花ないかしら?」


スポンサードリンク




夏の花屋は毎日のようにそんなことを言われます。

まあねえ、涼しい時期に比べたらもたないよねえ…と内心ため息をつきつつ、お花選びのお手伝いをすることになります。

 

でも、夏だからこそ楽しめるお花もあるし、「もちがいい」と言ってもいろんなタイプのお花があるのです。

「そうですねえ、コレなんかは比較的もちがいいですよ?」

と紹介するお花たちをまとめてみました。

 

7~8月に、普通のお花屋さんで買えるものばかりです。花選びの参考に、どうぞ。

 

夏らしい花! ― 硬くて丈夫で強いタイプ ―

夏の花は比較的暑さに強いもの。そのなかでも、硬くて傷みにくいタイプの花たちです。

このタイプはドライにもなりやすいものが多い。主役級!とはいきませんが、季節感があって素敵なものが多いですよ。

ルリタマアザミ

ルリタマアザミ

紫色のトゲトゲ、アザミの仲間。硬くて傷みにくくて丈夫だし、ドライにしても可愛いです。夏しか買えない、季節限定のお花。

【切花図鑑】ルリタマアザミ|花言葉・出回り時期・花もち・飾り方まんまるトゲトゲ、涼しげなブルーが印象的な『ルリタマアザミ』。夏の一時期に出回る、個性的な花です。 そんなルリタマアザミについて、...

ベニバナ

染めものにも使うベニバナ。切花としても出回っています。小さな花火のようで可愛い。花は枯れてチリチリになってきますが、茎や葉もしっかりしているので、ドライにしても。

ベニバナ
【切花図鑑】ベニバナ|花言葉・出回り時期・花もち・飾り方5月~初夏に出回る、花火のようなオレンジの花が可愛い『ベニバナ』。 染色の紅色や口紅の原料の紅をとる作物として、人間とはかなり古く...

エリンジューム

エリンジウム

ルリタマアザミに少し似ている、こちらもアザミの仲間。最近いろんな品種が出てきて、小さいものや大きいものいろいろあります。雰囲気変わらずドライにも良し。

エリンジウム
【切花図鑑】エリンジウム|花言葉・出回り時期・花もち・飾り方夏に多く出回るトゲトゲの青い花、エリンジウム(エリンジューム)。 オシャレなドライフラワーのスワッグなどに入っているのを見たことが...

ヒメヒマワリ

ヒメヒマワリ

ヒメヒマワリ”旭”という品種が切花として多く出回ります。お盆やお彼岸の仏花に入れることも多い、暑さに強い花。枝分かれしてボリュームあるので、切り分けて飾るのにも最適。

ヒメヒマワリ
【切花図鑑】ヒメヒマワリ|花言葉・出回り時期・花もち・飾り方夏のお盆や、秋のお彼岸時期に活躍する「ヒメヒマワリ」。 パッと明るい黄色い花。暑い季節にも長持ちするタフさ。1本に小さな花が枝分か...

スターチス

スターチス

おなじみ「ドライフラワーになりやすい花」の代表。生花として水に活けるときは、茎(についている葉っぱのような部分がある)が腐りやすいので、水を少なめにすると良いです。

最近は色バリエーションも豊富。ドライフラワーにするなら、最初からドライフラワーにしちゃった方がキレイにできます。

スターチス
【切花図鑑】スターチス|花言葉・出回り時期・花もち・飾り方仏花やサービス束の常連。ドライフラワーやスワッグでも活躍する花、スターチス。 ドライになる、紫のカサカサしたお花…と言えば、多くの...

センニチコウ

こちらもドライフラワーになりやすい花です。晩夏~秋が旬。ピンク、白などのバリエーションも豊富。

お花は「千日たっても美しい色がのこる」という名前のとおり、ドライにしても色がキレイです。


スポンサードリンク




南国の花!― 南国出身、夏のイメージを演出するタイプ ―

熱帯・亜熱帯から来た、南国出身のお花たちのグループ。夏らしい雰囲気を演出してくれます。水に強いので、夏は水に浮かべるなどの飾り方も楽しい。

季節を通じてもちは良い方ですが、暑さにすごく強いかというと、やや微妙。涼しい季節の方が、やっぱり長持ちはします。

ランの仲間

写真は「モカラ」というラン。ビビットなピンクや赤、オレンジなどのバリエーションもあります。ほかに「デンファレ」なども手に入りやすいラン。

茎が傷んできたら花を摘んでしまいましょう。1輪でお皿に乗せたり、水に浮かべたり、水に沈めて水中花のように楽しんだり、花1輪でもけっこう楽しめます。

クルクマ

クルクマ

タイを代表する花としても知られる、ショウガの仲間。ピンク、白、グリーンなどの品種があります。

夏限定で出回るので、夏にぜひ楽しんでほしい花のひとつ。花もちも良好です。

【切花図鑑】クルクマ|花言葉・出回り時期・花もち・飾り方夏に出回るトロピカルな花、「クルクマ」。 最近は、品種も豊富でオシャレな花になりました。 今回は、そんな『クルクマ』をご紹介...

アンスリウム

ザ・南国!イメージのアンスリウム。真っ赤で大きいのはちょっと…という方も、最近は花色もピンク、白、グリーン、紫など豊富になっています。お花の大きさも様々。

1輪+葉っぱで十分存在感あるので、お気に入りの色をみつけたら是非。

アンスリウム
【切花図鑑】アンスリウム|花言葉・出回り時期・花もち・飾り方お花屋さんに並ぶ花の中でも、トップクラスに南国を感じる花。 それが「アンスリウム」です。名前は知らなくても見たことはある、という人...

咲きながら長持ち!― 咲き進みながら長持ちするタイプ ―

季節を通じて「長持ちする」と言われるグループですが、「そのままの形で長持ちする」わけではありません。

順々に花が咲いていって、最後の花が咲き終わるまで楽しめる。そういう意味で、「長持ちする」花たちです。

順々に咲いていくので、最初に咲いた花は枯れていく。なので、こまめな手入れは必要です。

また、涼しい時期に比べれば、やっぱり咲き進むのは早いです。

 

ユリの仲間

オリエンタルユリ

長持ちする花=ユリ、というくらいの代表選手。カサブランカなどに代表される「オリエンタル系」という大きいタイプのユリは、最後のつぼみが咲くまで時間もかかり、しっかり最後まで楽しめます。

【切花図鑑】ユリ|花言葉・出回り時期・花もち・飾り方バラに次ぐ、切花の王様『ユリ』。 豪華なアレンジや花束には欠かせない花材のひとつです。色や種類も豊富で、花屋でも名前を覚えるのも大...

グラジオラス

こちらは夏代表の球根花。完全につぼみの状態のものを買うと、下から順々に花が咲いていくのが楽しめます。

縦に長いお花なので、背の高いシンプルな花瓶にこれだけ飾って、咲き進んでいくのを楽しんでみてはどうでしょうか。

グラジオラス
【切花図鑑】グラジオラス|花言葉・出回り時期・花もち・飾り方夏の花壇などでもよく見かける「グラジオラス」。花屋さんにおいては、その長い丈で大きなアレンジメントやスタンド花を作る際に重宝する花材です...

まとめ。

夏はどうしても花がもちにくい季節です。それはもう、否定できません。

それでも、この季節にしかない花や、この季節だからこその飾り方もあります。紹介したお花をお花屋さんで見つけたら、ぜひ試してみてくださいね。

 

関連記事

▶お花屋さんが教える!夏の切花を長持ちさせる方法と考え方。

 

こちらもおすすめ