上手に花を買うには

青いバラは存在する?花屋が考える青いバラの魅力。

青いバラ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

青いバラ。


スポンサードリンク




お花にそれほど詳しくない方でも、「青いバラ」といえば、なにか特別な感じがするのではないでしょうか。

自然界には青い花はありますが、切花として重要なバラ・カーネーション・菊・ユリなどには青い品種がありません。英語で blue rose といえば「不可能」の代名詞と言われたほど。

 

その中でもみんなが大好きな花「バラ」において、『青いバラ』を作ろうとする人類の情熱は凄まじく、長い間研究が続けられてきました。

今回は、みんなが気になる『青いバラ』について、

・品種改良の歴史
・花言葉
・青いバラの買い方、注文のコツ

などを、花屋目線でまとめてみました。

 

青いバラは自然界に存在する?

結論から言えば、真っ青な青バラは自然界には存在しません

花の色はアントシアニジンという物質の種類に大きく影響されます。

アントシアニジンには、

1.シアニジン
2.ペラルゴニジン
3.デルフィニジン

という主要な3種があり、このうちのデルフィニジンが青や紫色の花に多く含まれています。

アントシアニジンはそのまま蓄積されることは稀で、糖などが結合した「アントシアニン」として植物の中の液胞という部分に蓄積します。

液胞の中のphがどのくらいか、どんな糖や塩基が結合するのかで、青色が発現するかどうかが決まります。デルフィニジンを持っていても、青色が発現するとは限らないのです。(逆に、デルフィニジンがなくても青色を発現する組み合わせもあります)

 

バラ、カーネーション、菊、ユリなどに青い品種がないのは、デルフィニジンを蓄積できないからだと言われています。


スポンサードリンク




青いバラをつくりたい!育種の歴史。

育種でつくる青いバラ

バラの品種改良は800年以上の歴史があります。さらに良い香り・色を求めて、選抜(よい形質の個体を残す)や、交配による育種(2つの品種をかけあわせて新しい品種をつくる)で、様々な品種が作られてきました。

もちろん、青いバラを作ることも人類の夢のひとつ。交配によりうまれた「青系」バラといえば、「ブルームーン」「青龍」「ブルーヘブン」等々…(クリックするとGoogle画像検索結果にとびます)

青と言えば青だけど…薄い青ですね。これらには、青い色素デルフィニジンは含まれていません。

そしてこれらのバラは、どちらかといえばガーデン用のバラ。切花として花屋さんに出回ることは少ないのが実情です。

遺伝子組み換えでつくる青いバラ【サントリー『アプローズ』】

青いバラの品種改良で成果を残しているのは「サントリー」。サントリーで青いバラの開発が始まったのは1990年のことです。

バイオテクノロジーの進化により、遺伝子レベルでの育種ができるようになり、人類の夢「青いバラ」の開発が始まったのでした。

開発物語は、サントリーの特設ページで詳細に解説されています。

 

平たく言えば、ペチュニアやパンジーなど青色色素を持つ花から取り出した遺伝子をバラに組み込み、青色を発現させよう、という研究。

2004年に開発成功が発表され、大きな話題になりました。それがサントリーの青いバラ「アプローズ」です。

サントリー アプローズ公式ページ より。

 

青い…ですね。青紫というか。確かに、紫のバラよりは青いと思います。

 

接ぎ木で増やすことにも成功し、2009年には商品化。普通のお花屋さんに並ぶことは少ないですが、注文すれば買えます。「サントリーの青いバラが欲しい」と注文すれば、入荷してくれるはず。

現在も「もっともっと青いバラを」ということでサントリーでは研究開発が続けられています。

 

ちなみに研究の過程で、バラより先にできたのが青いカーネーション。こちらは「ムーンダスト」と名付けられ、今では母の日などにも活躍しています。

サントリー ムーンダスト公式ページ より。

青っていうか、紫ですけどね。でも、ペチュニアの青色遺伝子が働いて生まれた品種なので、成功への大きな一歩につながった品種であることは間違いないです。

アプローズよりはずっと庶民的に広まった感じがします。まあ、普通のカーネーションよりは高いけど。

 

もっと青さを!染めの青バラ

サントリーの研究開発チームの努力はよくわかりました。技術の進化は素晴らしいことです。

でもね、正直な声は、

もっと青いのが欲しいんだよ!!

でしょ?

 

そこで登場したのが「染め」の技術です。

白いお花に色水を吸わせると色がつく…夏休みの自由研究とかでやりましたね。

染料で染めた青いバラ、青いガーベラ、青いカーネーションなどは、もう普通に市場に出回っています。注文すれば買えるし、繁華街のお花屋さんなどでは置いているところも多いのではないでしょうか。

 

 

そういう「ザ・青!」が活躍するのは、色味重視でつくる花束やフラワースタンドなど。染め技術なしには語れないほど、花屋業界ではもう広まっています。

「フラスタ ブルー」で検索した結果 → こちら

 

花屋さんは自分で染料を買ってきて染めることもできるので、バラだけにとどまらず、菊もユリもカーネーションもアルストロメリアも、白いお花なら何でも染めて作っています。

蛍光グリーンやイエロー、ピンクなどあらゆる色の染料があるので、白い花を買ってきて染めるだけで、どんな色の花も作れちゃうのだ。

 

染料はネットでも買えたりします。一般の方でも、染めてみたい人はぜひどうぞ。

 

 

ただし、染料で染めた花にはデメリットも。

物理的にインクを吸わせているので、切り口から色は抜けます。花瓶の水も青くなるし、手も青くなる。服についたら染まります。

ドレスの胸につけるコサージュや、テーブルクロスに散らす花びらに使うのはちょっと心配。

遠くから見て楽しむ装飾やスタンド花には問題ありませんが、服や肌に触れるような使い方には注意が必要かもしれません。

 

青いバラの花言葉

かつて、青いバラの花言葉は『不可能』『ありえないもの』などでした。

実際には存在しないもの、決して手の届かないものの代名詞だったのですね。

サントリーがアプローズを開発して、その花言葉を『夢かなう』としました。今では、青いバラには『奇跡』『神の祝福』などの花言葉も。

夢をあきらめない、不可能に挑戦し続ける人への贈りものに、勇気のでる花言葉ですね。

 

青いバラを贈りたい!どこで買う?注文のコツ。

青いバラで花束やアレンジメントを贈りたい、と思ったらどうすればよいのでしょうか。

現在のところ、お花屋さんで購入できる切花の”青いバラ”は、

・サントリーの『アプローズ』
・染めの青いバラ

のどちらかになります。

どちらにしても、通常店頭に置いていることは少ないと思いますので、事前に相談して予約しましょう。使いたい日の10日前~1週間前くらいまでに、お花屋さんに相談してみましょう。

サントリー『アプローズ』を買う

アプローズ指定で注文してくるお客様はそんなに多くありませんが、頼まれれば入荷することはできます。(だいたいのお花屋さんはできるはず…です)

お店で注文するときは、「サントリーの青いバラ、アプローズをお願いします」とハッキリ伝えましょう。入荷にも時間がかかる可能性がありますので、余裕をもって予約してくださいね。

サントリーブランドの特注品ですので、お値段はまあ高いです。それでも、染めの青バラがそれほど珍しくなくなった今、本物の青いバラを贈るのには価値があると思います。

大切な人に本物の青バラを贈るなら、ぜひアプローズを。

 

オンラインショップでも買えるお花屋さんもあります。

1本で3,300円。10本で31,000円。うーん、サントリーブランド。


ブルーローズ「APPLAUSE 〜アプローズ〜」

 

染めの青いバラを買う

染めの青バラは、アプローズに比べればよく使われています。値段もだいぶ手ごろになってきました。

アプローズにこだわらず「青」という色を押したいなら、染めの青バラをおすすめします。

染めの青いバラの良さは、濃い青、薄い青、水色、ラメ付きなどいろんなバリエーションがあること。

お花屋さんで注文するときは、写真を見せて希望の色味を伝えるとよいでしょう。

こんなふうに、濃淡ミックスしても素敵ですね。


水色と青いバラの花束ブルーファンタジー バラ50本&カスミ草、グリーン付きバラの花束 【生花】【お祝い・記念日・誕生日・フラワーギフト・バラ】

 

で、青いバラってどうなの?(個人の感想)

先人たちの「青いバラ」への情熱、伝わりましたでしょうか。

かつては、自然にないものを無理やり作るなんて…とか、染めの花なんて…という気持ちはありましたが、花屋でも染めの花を使うのも普通になってきました。

個人的には、自分でわざわざ買ったりはしないかなーと思いますが、青いバラを贈りたい!というお客様の気持ちはわかります。ちょっと特別な感じがするものね。

「夢かなう」の想いを込めて青いバラを贈りたい!というお客様には、お花屋さんもできるだけ応えたい!という気持ちです。(なので、どうぞどうぞ、お早目のご予約をお願いします…!)

 

バラにこだわらなければ、天然で青くて素敵な花もいろいろあります。

こちらもどうぞ参考にしてみてください。

花屋が選ぶ!花束に使える 【青い花】 リストをまとめたよ。青いお花はお好きですか? 「幸せの青い鳥」や「結婚式のサムシングブルー」(花嫁が何かひとつ青いものを身につけると幸せになれるという...
こちらもおすすめ